歯科助手について
1日の診療が円滑に進むよう、歯科医師や歯科衛生士の診療のサポートや受付業務を行っていただきます。
歯科医院での経験がない方やブランクのある方でも、先輩スタッフと歯科医師がしっかりフォローしていきますのでご安心ください。マニュアルも完備しています。
当院では、小児・高齢の患者様への口腔筋機能療法(MFT)や食事指導・食育に力を入れており、アシスタントや消毒・滅菌など通常の歯科助手業務に加えて、小児や高齢者の患者様のお口の健康を守る口腔筋機能療法(MFT)の実施にも携わっていただきます(要研修受講)。また、管理栄養士・栄養士の資格をお持ちの方には、患者様に対する食事指導・食育もお任せする予定です。
医療の専門資格がなくても働きながら歯科の専門知識を身につけることができるほか、お口の健康を通して患者様の健やかな毎日をサポートする実感を持ちながら働くことができます。

主な業務内容
- 主に小児・高齢の患者様への口腔筋機能療法(MFT)
- 食育等の栄養士業務(管理栄養士・栄養士の資格をお持ちの方)
上記に加え、通常の歯科助手業務も行っていただきます。
- チェアサイドでのアシスタント業務
- 器具機材の消毒滅菌業務、院内のクリーン業務
-
材料・備品管理
-
電話対応等
ドクターよりコメント
大変なこともあるけど毎日が楽しい!既存のスタッフからよく聞く言葉です。
当院の助手は患者さんのことをよく知っています。最近こんなことがあったそうですよ!などの世間話から、治療の不安や疑問点まで、患者さんとコミュニケーションをとるのも助手の仕事の1つです。片付けや雑用ばかりのイメージもあるかもしれませんが、治療の流れを把握し、歯科医師・歯科衛生士の仕事が円滑に進む様に院内をコントロールしていくのが助手の仕事の面白いところかもしれません。
当院は、子供から高齢者まで通院されていますので、気配り・目配りが出来る方、コミュニケーションをとるのが好きな方に是非応募して頂きたいです。
歯科のお仕事が未経験であっても、3ヶ月ほどすればなんとなくの知識や技術が身についてきます。是非、当院で歯科助手の仕事のやりがいと楽しさを感じてみませんか?
募集要項
募集要項 | 歯科助手(常勤・非常勤) |
---|---|
仕事内容 | 歯科助手業務 |
給与 |
【常勤】 【非常勤】 |
給与の備考 |
■調整手当 10,000円(人事評価によって手当増額あり)
【人事評価制度(スター制度)について】 |
試用期間 | 6か月(試用期間中給与同額) |
賞与・昇給 |
【賞与】 |
勤務時間 |
【平日】 上記時間より、実働8時間となるよう調整いたします。 【土曜】 |
休日 |
【休日】 |
待遇・福利厚生 |
・研修会参加費補助 |
求める人物像 |
|
その他 |
【スタッフ構成】 |